こんにちは。みかんです。

股関節が硬いんです!

股関節を柔らかくしたいんです!

ヨガのクラスでもよく言われる言葉です。

 

ところで、皆さんは股関節の正しい場所をご存知ですか?

股関節は太ももの大腿骨頭が骨盤の骨盤寛骨臼にはまり込むような形の関節です。

股関節は二足歩行である人間の動作に大きく関わっています。

椅子から立ち上がること、歩くこと、走ること、階段を上がる、降りる…など立って動く動作は股関節がスムーズに動くことで成り立っています。

 

「股関節が硬くなる」というのは、これらの動きがスムーズに行えなくなることに繋がります。

今回は、股関節を柔らかくするほぐしやストレッチの記事をまとめました。

 

ストレッチは続けることで効果が現れます。

ご自分に合った方法を見つけてぜひ続けてください!

 

目次(記事へジャンプ)

 

目次

股関節が硬くなる原因は?

股関節だけでなく、関節はもともと柔らかいものです。

赤ちゃんの頃はみんなカラダが柔らかく、自分の足を持って口に運ぶなんてこともしますよね。

もともと自由に動く関節なのに、どうして硬くなるの?柔らかい方がいいの?

股関節が硬い原因は?股関節が柔らかい方がいいの?簡単ストレッチも紹介!

 

ストレッチする前に硬い筋肉をほぐしましょう!

筋肉が硬い状態で伸ばそうとしたり、反動をつけて勢いで伸ばそうとすると筋肉はカラダを守るために縮もうとして強張ります。

これでは逆効果ですね。

硬くなった筋肉をほぐしてからストレッチすると効果がアップしますよ。

テニスボールマッサージ(ほぐし)とストレッチで股関節の柔軟性を高める!

 

ストレッチは毎日続けたい!簡単にできるストレッチ7選。

寝る前やお風呂上がりにストレッチすると、カラダが温まっているのでとても効果的です。

股関節をストレッチでほぐすことで、血液の流れもよくなりリラックス効果も期待できます。

7つ全部しなくても大丈夫です。

ご自分に合うものを続けましょう。

股関節を柔らかくするストレッチ。寝る前にリラックスできる7選!

 

<スポンサードリンク>

 

四股踏みで股関節を柔らかく!

ストレッチよりカラダをもっと動かしたいわ〜と言われる方にオススメなのが四股踏みです。

四股踏みは股関節を柔らかくする以外にも、体幹や下半身の筋力強化に繋がります。

まずは少ない回数から始めていきましょう!

股関節は柔らかく、体幹は強く!四股踏みがどちらにも効果的だった!

 

股関節の可動域を大きくすることで骨盤が立ちやすくなる!

股関節の悩みと同じくらいよく聞くのが「骨盤が立たない」ということ。

骨盤が立つということは、どういうこと?

骨盤と股関節の関連についてもこちらの記事で!

骨盤が立たない原因は股関節の固さだった!股関節の可動域を広げよう。

 

反り腰や猫背にも股関節の硬さが関連しています!

カラダの土台である骨盤が前に傾いたり、後ろに傾いたり、その状態でバランスをとるために自然とカラダは調整しています。

それが猫背や反り腰です。

骨盤を正しい位置にするためには、股関節の柔軟性が重要です。

猫背と反り腰ではストレッチする箇所が違ってくるので、自分の骨盤の位置を確認しましょう。

骨盤を立てる方法。反り腰と猫背で違ってくる伸ばす筋肉!ほぐして動かそう!

 

<スポンサードリンク>

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

股関節の仕組みや硬くなる原因、ほぐしやストレッチについての記事をまとめました。

股関節はとても大きな関節で、毎日の生活に常に関わっています。

 

自分のカラダのクセや動かし方を知って、ストレッチやほぐしで関節を柔らかくしていきましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

<スポンサードリンク>

 

 

まとめページへ ↓

この記事の内容が気に入って頂けたら共有してもらえると嬉しいです!