こんにちは。みかんです。

雨の日はなんとなく気分が沈んだり、動きたくない…ってことないですか?

そのうち眠くなって、体が重くだるくなって。。。

 

昔から体調が天気に左右されやすいことはわかっていましがた、最近の研究で気圧の変化によって引き起こされる「気象病」という名前がつき、一般に認知され患者数が増加しているようです。

 

雨の日に眠くてだるくなるのは、体が低気圧の影響を敏感に感じてたから。

気のせいでも怠け者でもないんです!

 

「今日は雨なので仕事はお休みします」が通用する環境ならカラダ第一でストレスも少なくすみそうですが、そうはいかないことが多いですよね。

雨でも頑張らなきゃいけない時には、耳マッサージや腹式呼吸、ストレッチがオススメです。

 

今回は、なぜ低気圧で体が眠く、だるくなるのか?と対策方法を紹介します。

梅雨時期、台風の時期に参考にしてください!

 

なぜ低気圧で眠くなるの?だるくなるの?

低気圧で酸欠になる

気圧が下がると酸素濃度が薄くなります。

そのため、体は酸素をうまく取り入れることが出来ずに酸欠状態になり、息苦しさを感じたり、生あくびが出て眠気が強くなったり、頭痛や体が重くなるといった症状が現れます。

チェック項目

 気圧を簡単に説明!

空気にも重さがあり、地上に近いほど空気の重さにより圧力がかかっています。

これが気圧です。空気の量とも言えます。

高いところは空気が軽くなるので気圧は低くなります。

低気圧は空気が薄い(少ない)ので、周りから空気が流れこんできて上に向かって流れます。(上昇気流)</span

 

自律神経が乱れる

梅雨時期や台風の時期に体調を崩す人が多くなるのは、自律神経に乱れが生じるのが原因のひとつだと考えられます。

自律神経とは交感神経と副交感神経があり、昼間の活動時に活発になる交感神経、リラックスしている時や体を休める夜に優位になる副交感神経と役割が分かれています。

この二つの神経の働きが乱れると、体の器官に不調が現れます。

 

低気圧で酸欠状態になると、活発に活動できなくなり、体はエネルギーを温存するために体を休めようとして副交感神経が優位になります。

その影響で、眠くなったり、体が重くだるくなったりしてしまうんです。

 

<スポンサードリンク>

 

低気圧の眠気・だるさへの対策は?

耳マッサージ

耳にはたくさんのツボがあります。

その中の「神門」というツボは自律神経の働きを調整すると言われています。

耳をほぐすと血行がよくなるので、体がポカポカしてくるのが感じられると思います。

耳の血流がよくなることで眼精疲労や首、肩周りのコリの改善にも効果があり、耳周りにあるリンパの流れもよくなります。

いいことだらけですね!

 

また、気圧の変化を感じ取る器官「内耳」が敏感すぎる時にも低気圧の影響を受けやすいので、耳をマッサージすることで「内耳」センサーを正常にする働きもあるそうですよ!

 

【耳マッサージのやり方】

◯耳の上部を持って、呼吸を吐きながら上にひっぱる、ゆるめるを繰り返す。
◯耳の穴の横を持って、呼吸を吐きながら横にひっぱる、ゆるめるを繰り返す。

 

◯耳たぶを持って、呼吸を吐きながら下にひっぱる、ゆるめるを繰り返す。

◯耳をタテに半分に折り、折り山をモミモミしたり、耳の付け根から回す。

 

腹式呼吸

酸欠状態を解消するために、腹式呼吸で酸素を多く取り入れます。

 

腹式呼吸は、横隔膜をしっかり上下させることで、息を吸った時にお腹が大きくふくらみ、息を吐く時にお腹がぺちゃんこになります。

吐く息を意識して呼吸しましょう。

 

腹式呼吸と胸式呼吸の違いは? ↓

天高く深呼吸の秋、腹式呼吸・胸式呼吸。 違いはなに?効果は?

 

【腹式呼吸のやり方】

①お腹をぺちゃんこにするように、息を吐く。(口からでも鼻からでもOK)


 

 

 

 

 

 

 

 

②お腹を膨らませるように、鼻から息を吸う。(両手を下腹部に当てると分かりやすいです)

 

 

 

 

 

 

 

 

腹式呼吸と自律神経の働きの関連記事はこちら ↓

腹式呼吸で冷え性を改善!腹式呼吸で自律神経の乱れを整えよう。

 

ストレッチ

関節を動かして、体を伸ばすストレッチをすることで血流がよくなります。

だるい時に激しい運動はする気分になれないですが、ゆっくり伸ばすストレッチなら体を動かしているうちにどんどん気持ちよくなって、ストレッチが終わるころにはスッキリしますよ!

 

背伸び

一番簡単なストレッチは背伸びです。

息を吸いながら両手を持ち上げて、背筋やお腹を伸ばすことで血行がよくなり、硬くなった筋肉がほぐれます。

いつでもどこでも出来ますよね!

 

背伸びのすごい効果について詳しくはこちらの記事で↓

背伸びのすごい効果!筋肉をほぐす、姿勢が良くなる、お腹痩せも!

首のストレッチ

首をゆっくり前後、左右に倒して少しキープします。

肩周りと腕のストレッチ

①右手を体の前に伸ばし、左手で下からすくって左側へ伸ばす。

②顔をゆっくり右肩の方向へ向ける。

胸と肩甲骨のストレッチ

①背中で指を組み、体から離すようにヒジを伸ばす。

(手のひらをぴったり合わせると肩甲骨がさらに寄る。)

②胸を広げる。

体側のばし

①あぐらから片足を横に伸ばす。

②伸ばした足と反対の腕を、吸う息で耳の横に持ち上げて、吐く息で伸ばした足の方へ伸びる。

 

股関節のストレッチはこちらにも ↓

股関節を柔らかくするストレッチ。寝る前にリラックスできる7選!

 

<スポンサードリンク>

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

◉ 雨の日に眠くなったり、だるくなるのは低気圧を敏感に感じてるから。

◉ 低気圧は空気が薄くなるので、酸欠状態になるので、体が活動を少なくしようとするので眠くなったりだるくなる。

◉ 低気圧の影響で自律神経が乱れやすくなる。

◉ 眠気やだるさの対策は、耳マッサージ、腹式呼吸、ストレッチがオススメ。

 

雨は生き物にとって、恵の雨になります。

でも、低気圧の影響で体がだるくなったり、重くなったりするのはしんどいですね。

 

少しでも体が楽に過ごせるように、体を動かしてみましょう!

気持ちもスッキリしますよ。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

<スポンサードリンク>

 

 

この記事の内容が気に入って頂けたら共有してもらえると嬉しいです!