夏のどこまでも続く青空もいいけど

雲が模様をつくる澄んだ秋空は気持ちがいいものです。

はぁ〜っと深呼吸したくなりますよね。

こんにちは。みかんです。

 

リンパを流すと疲労回復…の記事で、腹式呼吸をすると

リンパが流れやすくなることを書きました。

 

読まれてない方はぜひ!

リンパを流すと疲労回復、免疫力アップ!秋バテにも最適ですね。

 

では、よく聞く腹式呼吸、胸式呼吸。

どう違うのか?それぞれどんな効果があるのか?

私たちに欠かせない呼吸、それぞれの違いを見ていきましょう。

<スポンサードリンク>

腹式呼吸とは?

一般的に、私たちが寝ている時に行っている呼吸です。

赤ちゃんや小さい子供はよくわかりますよねー。

寝てるとき、呼吸に合わせて、お腹が膨らんだり、へこんだりしていますよね。

 

息を吸った時に、肺が膨らみ、横隔膜が下に下がります。

下がってきた横隔膜に内臓が押し出されて、お腹が膨らむんです。

 

息を吐くときは、肺が縮んで、横隔膜が元の位置に戻ります。

横隔膜に押されていた内臓が元の位置に戻ります。

お腹がへこんでいきます。

 

 

お腹に空気が入る訳ではないんですねー。

考えたら当たり前なんですが…

実は私、最初、お腹に空気が入るのかと思ってたので…(≧▽≦)ゞ

 

この横隔膜を動かす…というのが、腹式呼吸のいいところなんです。

横隔膜が上下することで、内臓が動かされるので、

内臓をマッサージしてるのと同じなんですね。

 

内臓をマッサージすると、血液やリンパの流れがよくなります。

血液が動くということは、カラダが温まってきます。

ほかにも、リラックス効果があります。

<スポンサードリンク>

なぜリラックス効果が?

胃腸など消化器系が働くのは副交感神経が関わっています。

副交感神経は、カラダをリラックスさせる働きがあります。

食後に眠たくなりますよねー。

 

あれは胃腸が働き始めて、副交感神経が活発になるからなんですね。

ぐうたらじゃないんです!正常なんです(笑)

 

同じ効果が、腹式呼吸で内臓を動かすことで起こっているんですね。

胃腸を動かすことで、副交感神経が活発になり

リラックス効果が現れるんです。

 

さらに横隔膜、腹横筋、多裂筋、骨盤底筋群といった

インナーマッスルが働くので、筋肉量が増えて体幹が安定し、

基礎代謝もよくなってきます。

 

胸式呼吸とは?

胸の動きを使う呼吸です。

普段起きている時、無意識に胸式呼吸をしている方が

多いと思います。

 

息を吸った時に、肺に空気が入るので

肺を包み込んでいる胸郭が広がります。

 

両手をカラダの横から肋骨に置いて、息を吸ってみてください。

肋骨が横に広がり、肩が少し持ち上がるのが

手で感じられると思います。

 

 

胸式呼吸は交感神経が刺激されるので、

頭やカラダがスッキリ、目覚めます。

 

活動的なカラダの状態を作るのに適しているので、

朝のラジオ体操の深呼吸はぴったり合っているんですねー。

 

腹式呼吸の方法

1 両手を下腹部に当てます。(立ってても、寝転んでても、椅子でもOK)

お腹を膨らませるイメージで、鼻から息を吸います。

 

 

 

2 鼻からゆっくりと吐いていきます。

鼻から吐くのがしんどい時は、口から吐いても大丈夫です。

 

大体の目安でいいんですが、

4つで吸って、6つで吐く…吸う息の1.5倍くらいかけて吐く。

慣れてきたら

4つで吸って、8つで吐く…吸う息の2倍くらいかけて吐く。

 

慣れるまではうまく出来なくて、しんどくなるかもしれません。

筋肉は使うほど、慣れてくるので、無理しない程度で続けてみましょう。

 

わかりやすい動画をお借りしましたので、

ぜひ参考にしてください。

 

 

 

胸式呼吸の方法

1 背筋を伸ばします。両手をカラダの横から肋骨に当てます。

(立ってても、寝転んでても、椅子でもOK)

胸を膨らませるイメージで、鼻から息を吸います。

 

2  両手が横に広がるのを感じます。

お腹が膨らまないように、おへそを背骨の方へ引っ込めておきます。

3  自然に吐いていきます。

お腹は引き締めたまま吐いていきましょう。

 

 

胸式呼吸はピラティスで使われる呼吸です。

こちらの動画でわかりやすく説明されているのでお借りしました。

 

 

いかがでしたでしょうか?

呼吸は常にしているのに、普段は意識することないですよね。

 

私たちの体は、自律神経が働いてくれているので自然に、

心臓が動き、血液が流れ、ホルモンが分泌され、呼吸も促される…

唯一私たちがコントロールできるのは、呼吸だけなんです。

 

時々、自分の呼吸を意識してみてください。

緊張してるなーって思ったら、お腹を使って腹式呼吸をするなど

呼吸でリラックスを促してあげましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

<スポンサードリンク>


ヨガ・ピラティスランキング

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

 

 

 



この記事の内容が気に入って頂けたら共有してもらえると嬉しいです!