こんにちは。みかんです。 突然ですが、踵をつけてしゃがめますか? かかとが上がってたらしゃがめる、かかとをつけてしゃがむと後ろに転んじゃうとか、踵をつけたまましゃがめないのは…ずばり!足首の硬さが原因です。・・・
こんにちは。みかんです。 突然ですが、踵をつけてしゃがめますか? かかとが上がってたらしゃがめる、かかとをつけてしゃがむと後ろに転んじゃうとか、踵をつけたまましゃがめないのは…ずばり!足首の硬さが原因です。・・・
こんにちは。みかんです。 突然ですが、今、自分のこと好きですか? 自分の生きたいように生きれてますか? もし、生きにくさを感じているのなら…思いきって環境を変えてみるのもオススメです。 環境が・・・
こんにちは。みかんです。 鍛えれば脂肪は筋肉に変わる! ずっと運動を続けてた人が運動しなくなって、筋肉が脂肪になっちゃったわ〜! このような言葉を聞かれたことないですか? 本当に脂肪が筋肉になったり、筋・・・
こんにちは。みかんです。 ごぼうはカラダにいい健康野菜として親しまれていますが、お茶にして飲むとその成分が手軽に取り入れられますよね。 土の香り…とでも言いましょうか^^ ごぼう茶のあの香ばしいごぼう独特の・・・
こんにちは。みかんです。 ビタミンというと、元気!とか健康!をイメージする人が多いかと思います。 ビタミンカラーって言葉もありますよね。 ビタミンは、カラダに必要不可欠な脂肪、糖質、たんぱく質の三大栄養素の・・・
こんにちは。みかんです。 吹く風が冷たくなってくると温かいココアが恋しくなります。 ココアを飲むとホッとしますよね。 甘くて美味しいココアですが、冷え性にいい!健康にいい!美肌にいい! インフルエンザの予防・・・
こんにちは。みかんです。 ヨガでは「骨盤を立てる」という言葉がよく言われます。。 「骨盤を立てる」ってどういう意味? 「骨盤が立たない!」という人はとても多いです。 前屈ができない、足を前に出して座れない(・・・
こんにちは。みかんです。 突然ですが…片足立ちできますか? 立ったまま靴下が履けないなど、片足立ちをすることが苦手な人も多いです。 片足立ちでのバランス力は、筋肉量の低下や運動機能の衰えを反映するひとつの指・・・
こんにちは、みかんです。 先日、日本酒の美容効果が高いことを書きましたが、日本酒を造るときに出る搾りかすである「酒粕」も健康・美容に良い効果を期待できるんです。 でも、酒粕を買ってはみたものの…甘酒とか粕汁・・・
こんにちは。みかんです。 寒くなってくると日本酒が恋しくなりませんか? お鍋に日本酒、おでんに熱燗、お正月には祝い酒…日本人が昔から親しんでいる日本酒は、美味しいのはもちろん美容や健康にも良い効果があるんで・・・