こんにちは。みかんです。
ハロウィンが終わり、赤く色づいた紅葉が散り始めると気持ちはクリスマスに向かってワクワクし始めますね。
街もイルミネーションの準備が始まります。
誰でも一度は疑問に思ったことあるんじゃないでしょうか?
クリスマスって何?
なんで25日じゃなくイブ(前日)に盛り上がるの?
サンタさんはクリスマスとどんな関係があるの?
なんで靴下にプレゼント入れるの?
<スポンサードリンク>
クリスマスはイエスキリストの誕生日でしょー。
それくらいしか答えられないので、調べてみました。
実は12月25日はキリストの誕生日ではなかったんです!
クリスマスイブは前日っていう意味じゃないんです!
今まで知らなかったクリスマスのホントのところ。
詳しく見ていきましょう o(*^∇^*)o
<スポンサードリンク>
目次
クリスマスの由来
クリスマスはChrist(キリスト)+ mass(ミサ)が語源と言われています。
ローマで行われていたお祭りが起源だそうです。
古代ローマ帝国では、ミトラ教という宗教信仰が盛んでした。
ミトラ教は太陽を崇拝する宗教で、冬至のあとは日が長くなることを太陽の復活として盛大に祝っていました。
このお祭りが12月25日で、太陽神の誕生日です。
一方、キリストの正確な誕生日は分かっていないそうです。
では、なぜ12月25日がクリスマスとして、キリストの誕生を祝う日になったのか?
それは、ローマ帝国がキリスト教を国教として定めたため、太陽神を崇める教徒たちとの軋轢を避け、キリスト教を広めるために12月25日を「世の光」「正義の太陽」とも呼ばれていたイエス・キリストの誕生を祝う日として定めたからなんです。
12月25日はキリストの誕生日ではなく、誕生を祝う日なんですね。
クリスマスイブの意味は?
日本では、クリスマスイブというと24日、クリスマスの前日という意味で捉えてることが多いですよね。
実は、クリスマスイブの本当の意味は、クリスマスの晩という意味なんです。
晩とはイブニング(Evening)のこと。
イエス・キリストの時代はユダヤ暦が使われていて、ユダヤ暦では、1日の始まりは日没でした。
クリスマスイブ(24日の晩)はクリスマスの始まりを意味しているんです。
ちなみに日本でクリスマスイブが盛り上がるのは、夜の方が商業ベース的にもイベントとして盛り上がるからじゃないでしょうか?
クリスマスとサンタクロース・なぜ靴下にプレゼント?
クリスマスにはサンタクロースがセットになっていますよね。
でも、実はサンタクロースとクリスマスは直接的な関係はなかったんです!
サンタクロースは、実在のモデルがいるそうです。
聖ニコラウスという司教さんです。
聖ニコラウスには貧しい人や子供を助けた伝説がたくさん残されています。
有名なのが、貧しい家の娘を助けるために煙突から金貨を投げ入れ、その金貨が暖炉のそばに干してあった靴下の中に入り、その金貨のおかげで娘が救われたというお話です。
そうなんです!聖ニコラウスさんのこの行いから「サンタクロースが煙突から入ってきて、靴下にプレゼントを入れてくれる」というエピソードにつながるんです。
また、イエス・キリストが誕生したとき、星の動きでイエスの誕生を察してお祝いに駆けつけた東方の三賢者の話があります。
黄金、没薬、乳香を贈り物として捧げました。
このキリストに贈り物をした話と聖ニコラウスのプレゼントの話が結びつき、「クリスマスにサンタクロースが子供にプレゼントを贈る」という習慣が生まれたとされています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
◉ 12月25日は誕生日ではなく、イエス・キリストの誕生を祝う日。
◉ クリスマスイブは前日という意味じゃなく、12月24日夕方からクリスマスが始まりをと意味する。
◉ サンタクロースは聖ニコラウスがモデル。
◉ 聖ニコラウスが行なったエピソードが元になって、「サンタさんは煙突から入って靴下にプレゼントを入れる」が習慣になっている。
◉ キリストが生まれたお祝いの贈り物の話と聖ニコラウスのプレゼントの話が結びつき、「クリスマスにサンタさんが子供にプレゼントを贈る」習慣が生まれた。
クリスマスの由来やサンタさんのエピソードを見てきましたが、日本は日本独特のクリスマスイベントで楽しんでいますよね。
クリスチャンじゃないから関係ないや〜ってあえて意識しないのもありですが、キラキラしたイルミネーションや大切な人に贈るプレゼントを考えるのはワクワク楽しいものです。
一年の終わりでもあるので、頑張った自分へのご褒美をプレゼントしてもいいかもですね!
素敵なクリスマスをお過ごしください(# ^ o ^ #) ♡
<スポンサードリンク>
最後までお読みいただきありがとうございました。