こんにちは、みかんです。

 

早速ですが…最近、背伸びしてますか?

普段の生活で腕を上に上げることが少なくなってませんか?

 

「背伸びダイエット」というダイエット法があるくらい、背伸びには背中とお腹周りの引き締め効果があります。

 

デスクワークやスマホ、パソコンなど前かがみになる姿勢を長時間続けると、肩や背中の筋肉が引っ張られた状態で固まってしまいます。

固まった状態で放っておくと、次第に猫背や巻き肩の原因に。

 

硬くなった筋肉は血液の流れも悪くなり、肩こりの原因にも繋がります。

 

背伸びをして縮こまった筋肉を伸ばすことで、筋肉がほぐれ、血液やリンパの流れが促進され、姿勢も良くなります。

深く呼吸もできるので気持ちもスッキリ!リフレッシュされますよ。

 

今回は、背伸びの効果について紹介します。

本当に簡単にできるストレッチなので、ぜひ日常生活に取り入れてくださいね!

 

<スポンサードリンク>

 

背筋が伸びてない状態とは?

 

日常生活では、カラダの前で作業をすることがほとんどです。

 

食事はもちろん、デスクワークや携帯、スマホを見る、読書、テレビを見る…目がカラダの前についているので当然ですよね。

 

カラダの前で作業をする姿勢は、頭が前に出て背中が丸くなる姿勢になることが多いです。


背筋が曲がった姿勢は肩こり、首こり、腰痛の原因になったり、胸が狭くなることで内臓が圧迫され、呼吸が浅くなったり、便秘、冷え性などカラダにはいいことがありません。

 

背筋が曲がった猫背の状態や巻き肩は、見た目も良くないですよね。

 

のあのあ

猫背についてはこちらの記事にゃん!

猫背を治す方法って?気づいた時に治せば姿勢は変わる。

 

背伸びで姿勢が良くなる

背伸びをすることで、単純に背筋がピン!と伸びます。

また、肋骨を持ち上げることで横隔膜と一緒に内臓も引き上がります。

背伸びをすることで姿勢が良くなり、内臓が刺激されるので血液やリンパ流れが良くなるんです。

 

 

背伸びで背中の引き締め効果

背伸びをした時に、背中の筋肉はキュッと引き締まり、お腹は縦に長く伸ばされます。

背中がキュッと引き締まることで、背中の奥の方の筋肉(脊柱起立筋)が使われます。

 

脊柱起立筋は赤筋に分類され、長時間同じ姿勢を保つのに必要な筋肉です。

赤筋を刺激することで、代謝を促し痩せやすい体質を作ることができるのです。

 

背伸びでお腹痩せ効果

背伸びをすることでお腹が縦に引き上げられるので、ウエストの引き締め効果が期待できます。

腕を上げてしっかり腹式呼吸を続けることで、横隔膜と一緒に内臓も持ち上がり、下がっていた内臓が正しい位置に戻されます。

 

いつでもどこでも

1. 胸の前で指を組みます。

2. 息を吸いながら手のひらが上を向くように、腕を上げていきます。

3. ゆっくり長く息を吐きながら、お腹を縦に長く伸ばすように上に伸びていきます。

(ここで、腕が耳の後ろまで行けそうなら耳の後ろくらいに持っていく)

4. 吐き終わって、少し腕を緩めたらそのままもう一度ゆっくり息を吸って、ゆっくり吐いていきます。

伸びながら左右にカラダを倒すと、お腹のくびれを作る筋肉(腹斜筋)がストレッチされるので、お腹周りもスッキリしてきますよ。

 

*腕が痛くて上がらない、肘が痛くて伸びない…という時は無理をしないようにしてください。

痛みはカラダからのサインです。痛みを我慢してまで行わないように。

あくまでも気持ちよく続けることが大事です。

 

気持ちもリフレッシュ!

朝起きたとき、洗濯物を干すとき、仕事がひと段落したとき、食事の前…

青空がキレイだな!って思ったとき^^

背伸びはとても簡単です。

いつでもどこでも取り入れられます。

何よりカラダが伸びるのはとても気持ちがいいと思います。

 

運動不足の方は、背伸びをすることで最初筋肉痛になる方もおられます。

でも、普段動かしていないところが動いた証拠。

無理のない範囲で続けてみてください。

 

<スポンサードリンク>

 

大事なことは、自分のカラダの反応を見て気持ちよく行うこと。

「背伸び」オススメです!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

<スポンサードリンク>

 

 


人気ブログランキング

 

 

この記事の内容が気に入って頂けたら共有してもらえると嬉しいです!